最近、梅雨に入りまして、熊本では川の氾濫や避難勧告が出るほどの大雨が続いております。
私は仕事でよく動いて、外で作業することもあり、今までは柔らかくて通気性の良いスポーツシューズを使っていたのですが、雨の中だと当然靴の中がグショグショになってしまいます。
そこで、「軽くて動きやすいレインシューズはないかな〜」と探していたときに『Danner WRAPTOP LIGHT 3』を見つけました。
デザイン
まず、目についたのはデザイン。シンプルなのに洗練されているフォルム。主張しすぎず、さりげないワンポイントロゴが非常にグッド。一目惚れして、「これだ!」とすぐに購入を決めてしまった。どの製品でもそうですが、やはり毎日使うモノは、デザインが好みかどうかって大切ですからね。見た目大事。
サイズ
22〜29cmまで1cm刻みで計8サイズがあります。0.5cm刻みではなく、普段27.5cmを履いている私は27cmと26cmを履き比べてみました。27cmだとゆったりしていて、26cmだとジャストフィットサイズという感じでした。迷いましたが、使用用途が運動だったので機動性を考え、26cmを選択しました。
素材が柔らかめで、動きに合わせて伸びてくれるため、窮屈な感じはそんなにしないです。
カラー
カラーはブラック、ベージュ、オリーブ、ツリーカモの4種。キャンプやアウトドアらしいカラー展開となっています。私は普段履き以外に、仕事とサイクリング用に使用しますが、仕事は接客業で、白黒ベースのカラーのみOKなのでブラックを選びました。もう1足別カラーが欲しいなと思っています。
防水性、透湿性、機動性の高い素材
アッパー(甲)・履き口には柔らかいネオプレーン素材を使用しており、足への負担が少ないため長時間履いても痛くなりにくいです。
水滴は浸透しにくく、蒸れにくい、動きやすい素材になっています。
履いてみた感想
大雨の日に店舗で購入して、そのまま履いて帰ってみたのですが、数分歩いてビックリ。全く濡れない!水溜りにガシガシ入ってみても全然浸水してこない…!
しかも、蒸れる感じがほとんどなく、仕事の日は帰ったあとに靴下を確認してみると、流石に9時間以上履いているので汗をかいていますが、嗅いでみるとほとんど臭くない!これまで履いてた靴では凄まじかったんですけど。笑
仕事で履いてみて、1つだけ気になった点を発見。しゃがんで靴が曲がったときにアッパーのラバーが甲当たる。まあ、これに関しては長時間しゃがみっぱなしってことはないので問題なし。
総合評価としてはとても良い。価格は定価7000円で、値段以上の価値はあると思います。雨の日でも外出するのが楽しくなる1足です。